自宅に寝起きして、外泊とはおかしな言い方ですが、今日は外泊二日目。


昨日寝るのが遅くなったこともあって、今朝は7時30分まで爆睡。
すさみ海水浴場と「稲積島」


 朝食後、天気もいいので久しぶりに散歩に出かけてみました。
ホームグラウンドのすさみ海水浴場 、港正面に見えるすさみの守り神「いなづみさん」(稲積島 :天然記念物の島)、冬場だというのに青々としています。

毎日見ている風景ですが、紀南病院周辺の味気ないコースと違って、これがまた何とも言えず落ち着く。


海水浴場の芝生や砂浜、港の防波堤と、決まったコースを足早に歩いてジャスト30分。
これが私が昨年10月以来、夕食後に歩いている糖尿病対策用の散歩コースです。

 
すさみ港の散歩コース
通常、休みのときでもお昼前になると、お腹が空いて家内に食事の催促をするのですが、何故かそれほどの空腹感がありません。

間食もしていないしおかしいのですが、これも1週間近くの糖尿病食に、体が順応してしまった所為でしょうか。


 久しぶりの家庭の味も今日の夕食まで、午後9時の消灯までに病院に帰らなければなりません。

あまり病院の食事は食べたくないが、後二日間の辛抱、ノートパソコンを手に午後7時出発。

ドキドキ すさみケンケン鰹・公式サイト ドキドキ

   ビックリマーク次世代の通信メディア「するめーる」サイト ビックリマーク