『農商工連携を促し、地産地消を推進』

~地元生産者の皆様との契約栽培の協定調印~

奥美濃カレーは「こだわり」の味を追求し、品質確保管理に余念がありません。

厳しい認定基準をクリアーし、年1回の味の確認をする徹底ぶりです。

この度、地元の新鮮・安全な厳選食材を使う基本理念のなか、地元生産者の皆様との契約栽培の協定調印式を執り行いました。

この式典には、奥美濃カレー認定店、めぐみの農協、中濃地域郡上農業改善普及センター、おくみの農援隊(生産農家)、行政、商工会関係者約30名が出席して、「食」と「農」の原点を見つめ直し、農産物に対する安心安全志向の高まりや販売の多様化の進む中で、地域で栽培された農産物(地元食材)を地域で消費する「地産地消」の活動を通じて、地域農業と地域産業の活性化を図ることを確認しました。

l 奥美濃カレー認定店は、地元農産物を積極的に利用し、生産者の顔の見える安心安全な食材による料理を提供します

l めぐみの農協は、地元食材の供給への栽培を推進します

l 中濃地域郡上農業改善普及センターは、地元農産物の安全栽培指導を支援します

l おくみの農援隊(生産農家)は、安心で安全な農産物の安定供給できる栽培に取り組みます

奥美濃カレーは、もとより地元食材を使っておりますが、今回の協定を取り交わすことによって、更に「安心・安全」な厳選食材を使うことにより、魅力の向上を図ります。

進化を続ける「奥美濃カレー」! ぜひ郡上市まで奥美濃カレーを食べに来て下さい!!



奥美濃カレープロジェクト       (岐阜県郡上市商工会)


サインする籏奥美濃カレープロジェクト実行委員長


奥美濃カレープロジェクト       (岐阜県郡上市商工会)


奥美濃カレー食材提供に関する協定書を取り交わした皆様

奥美濃カレープロジェクト       (岐阜県郡上市商工会)


左から奥美濃カレー代表、JA組合長、農業改善普及センター所長、農援隊長



奥美濃カレープロジェクト       (岐阜県郡上市商工会)