ついに熱い戦いの火ぶたは切って落とされた!
いよいよ B級グルメの祭典!
第3回 B-1グランプリin久留米に出陣します
全国から日本一を目指して24団体が出展
奥美濃カレーは昨年に続いて2回目の出展となり、1年以上かけて研究開発した特別スペシャルメニュー「おくみのツインカレー」で挑みます
味にこだわったのはもちろん、お客様への細かい配慮も考えております
容器はフタ付きで、複数持てるように積み重ねが可能です
袋にいれれば片手で持てます
フタが付いてますので、衛生面でも安心ですし、混雑したところで洋服などを汚す心配もありません
それから、なんと、食べる時にこの フタ が取り皿に変身し、グループでそれぞれの料理を食べる時に大変重宝すること間違いありません!
また、スプーンは木製を使用し、環境面での配慮も忘れません
皆さま、全国のB級グルメを堪能していただく時に、とびきり美味しくて便利な器の奥美濃カレーをチョイスして下さい
B-1グランプリ公式HP↓
http://www.b-1gp.cande.biz/
B-1グランプリエントリー概要のブログ↓
http://ameblo.jp/shokokai-shirotori/entry-10116076203.html
本日、岐阜エフエム「モーニングバード」に風見鶏さんが出演しました
同じ岐阜県からB-1グランプリに出展する各務原キムチ「ピリピリ各務原キムチ」コーナー」で「奥美濃カレー」直前緊急リポートでした
今回のスペシャルメニューは?
意気込みは?
昨年の反省を生かして万全の体制で臨む?
マスターの思いを熱く語っていただきました
(岐阜エフエムの皆さま、どうもありがとうございます)
皆さま、ご声援をよろしくお願いします