4月26日、白老消費者協会が大町商店街に「消費者の店」を開設しました。


消費者の店1

この開設には、平成17年・18年に当会が空き店舗対策事業で行った、単純に空いた店舗をお店で埋めるのではなく、生活に関する総合的な活動が出来るように提案し、実践としてチャレンジした結果に対し理解を頂いたものであります。


白老消費者協会は、この空き店舗対策事業のほか、18年度の全国展開支援事業にも参加頂き、一緒に色々と検討を頂きました。


そんな活動の中から、野菜や海産物など安全で安心な地産・地消の商品を紹介し、消費拡大が目指せる店の必要性を痛感したと。


地元の特産品や地元のアスパラ、山菜の販売のほか、十分なスペースで高齢者が気軽に立寄り、世間話などできる休憩スペースなどを併設。


消費者の店2

更には、リサイクル品を展示即売し、賢い消費者になるための啓発活動を展開しています。


白老消費者協会の活動拠点として事務所も併設し、商店街にぎわい再生へ向け活動を行っています。


売上の確保等、色々と大変な面はありますが、この町のために頑張っています。


白老町へお越しの際は、是非立寄ってみては。

(白老町の大町商店街)