昨年末から、北海道のいってみたい商店街&お店 に、白老町のスーパーくまがいさんが、お店部門で見事”大賞”を受賞したことは何度かお伝えしました。


そのスーパーくまがいさんが、20日の17:50からのUHBスーパーニュースで放映されます。(北海道の方必見)


新聞のテレビ欄には”夢のスーパー”と。


皆さんのいってみたいお店ってどんなお店ですか?


大型スーパーですか?それとも小さなほのぼのとしたお店ですか?


ある人はこんなことを・・


大手資本の大型スーパーは空を飛べる”鳥”。餌を求めて自由に場所を移動できる。


地域の小さな細々と営業しているお店は野に生える”草”。自由に場所を移動することは出来ず、光や水を誰かが与えてくれないと生きてはいけない。

しかし、しっかりとその地に根を張り、必死に生きている。


便利で、安くて、品揃えが豊富で・・・

確かに魅力はありますが、どうでしょうか?

その場所にあった”草木”がなくなったら?


今回の受賞はそんなことを考えさせられる出来事でした。


21日には、大賞受賞記念にて、いってみたい商店街&お店 北海道表彰 記念フォーラムin白老が開催されます。


14:00~ しらおい創造空間”蔵”にて。