こんばんは 「ようよう坂町」
今日は1日中雨、大雨警報が出ていましたが、解除されほっとしています。
昨日は、広島広域都市圏日帰りバスツアーで「ええなあまつりかわもと大会」に
行きましたが、雨予報の中で心配していました。
このツアーは島根県川本町が広域都市圏に加入したので企画されたようです。
広域都市圏といえば、広島市を中心に半径60km以内の広島県、山口県、島根県の
計33市町で構成されています。
島根県川本町といえば、昭和61年10月28日に坂町は姉妹縁組を結んでいます。
以後今年で39周年です。私は39年前から、商工会、PTA、自治会、文化協会、
走友会、議会等の団体交流の他、坂町・川本町100kmを一人マラソンしたり、
川本町の7年前に廃止された三江線を使ったウオーキング大会に参加したり、
もちろん、ええなあまつりかわもとと花火大会の見学と参加等にも何度か行っています。
今回のバスツアーは妻と長男の嫁、孫2人の5人での参加です。バスツアーは15人で
したので、3分の1がわが家でした。午後2時広島駅新幹線口出発、かわもと道の駅に
午後4時過ぎに到着。早目の夕食弁当後、8年前にウオーキングで三江線に乗った川本駅での
「石見川本レールバイク体験」を初めてしました。
孫たちも初めてで楽しんでいました。
ここまでは心配された雨も降らず、順調なスタートです。
雨を心配しながら次はステージショー、花火大会と続きます。