こんばんは 「ようよう坂町」
今日5月21日といえば何の日でしょうか。わが宗派浄土真宗の宗祖親鸞聖人様の
お誕生日、降誕(ごうたん)の日です。1173年5月21日(旧暦では承安4月1日)の
ご誕生で、今年で852歳になります。
また、今日はわが家の隣の長男の誕生日でもあります。レクールさんの誕生ケーキを
プレゼントしました。そして、今日は私の誕生日でもあります。といっても
私の実際の誕生日は7月21日ですが、22前のこの日、京都本願寺での帰敬式で
法名「釈道正」をいただきました。お釈迦様の子として誕生した日で、今日で
満22歳を迎えました。もう一つの誕生日ですが、まだまだ子どもです。
わが宝海寺では先日宗祖親鸞聖人の「降誕会法要」が営まれました。
その降誕会を前にして、念仏奉仕として、仏具のおみがきやお寺の境内の
清掃を行いました。
「法名や戒名は死んだ人につける名前じゃないの?」と思われる方が多いかと
思います。でも、法名はあくまでも生前にいただく仏教徒として名前です。