猿の捕獲檻 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」
 

今年も大詰め、今日で役所は御用納め。

秋田で工場に居座る熊が捕獲されたり、先日は呉で猿が出没したり、

全国でも被害が多発されています。坂町でもイノシシの被害に加え、

最近は猿の被害が出ています。町では県の補助を受けて「猿の捕獲檻」を

設置しています。現在、中村地区と植田地区の2カ所に設置しており、

今後小屋浦地区にも設置予定です。

先日議会総務厚生委員会で、2カ所の檻の視察を行いました。

エサはサツマイモなどですが、天井の空間から飛び込んだら出られなく

なるそうです。中村地区は設置後30匹余りが檻で捕獲されていますが、

植田地区はまだ捕獲されていません。

猿は集団で移動するため、現在は町内にいないようで、以前は海田地区付近に

移動しているとのことでしたが、呉での猿出没記事を観ると、案外そちらに

移動しているのかも知れません。

住宅近くに出没したり、畑を荒らされたり、被害が出るのは困ったものです。