朝焼けと49年前 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

昨日は博多の朝ウオーキングでしたが、今日はいつものように、

朝ウオーキングの後、津波避難場所でラジオ体操。と同時に朝焼けに

なってきました。真っ赤というよりオレンジ色の朝焼けです。

体操後草取りです。日の出は遅くなり、7時過ぎとなっています。

今日は午前中、ワールドシリーズに王手をかけたドジャースとヤンキース戦。

ヤンキースが勝ちました。一方昨夜ペイペイドームで日本シリーズ第3戦が

行われ、ベイスターズ初勝利、昨日はそのドーム近くで昼食でした。

日米とも優勝を目指しての最後の戦いですが、49年前はカープ初優勝の年、

残念ながら日本一にはなりませんでした。でも初優勝で盛り上がった年でした。

その年の10月の今日、長女が誕生しました、49歳の誕生日おめでとうございます。

今ではカープ女子が有名となっていますが、長女は元祖カープ女子でしょうか。

カープ初優勝の月に生まれた長女は、学生時代になると熱烈なカープファンと

なり、特に前田智徳さんの追っかけで、宮崎のキャンプに行ったリ、寮に

バレンタインチョコを持って行ったリしました。バイトはもちろん旧市民球場 でした。

そんな長女は今大学生院生、大学生、高校生の3人の子育て中。これからも元気で

家族仲良く過ごしてほしいですね。