十三夜の月 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」

 

今宵は十三夜。9月17日が中秋の名月十五夜でした。

十三夜の月は満月には少し欠ける月ですが、十五夜に次いで美しい月で、

「後の月」といわれ、日本古来の風習です。

十五夜も十三夜も月見をすることを大切にしており、どちらか一方の月

しか見ないことを「片月見」と呼び、縁起が悪いこととされています。

十五夜と十三夜を合わせて「二夜の月(ふたよのつき)」と呼びます。

ぜひ「両月見」をしましょう。薄雲が出ており、月の周りの雲が虹色に。

「月光冠」という現象だそうです。

十三夜の今宵も月見団子を食べ月見を楽しみました。