坂八幡神社秋祭り宵頃 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」

 

坂八幡神社秋祭りは、今夜が宵頃で明日が本祭。明日は曳船の

奉納なので、ゆっくりお参りできないので今夜宵頃にお参り

しました。午後8時から神事に続き巫女舞です。

頂載(ちょうさい)は刎条地区と浜宮地区、屋台は森浜地区と中村地区です。

参道の夜店は多くの参拝者でにぎわっていました。

明日は6時30分から曳船の飾り付けで始まり、11時50分から横浜西(一部)

公園前で出船式です。衆議院議員選挙区が4区から1区に変更になった

ためか、何と岸田前首相が来られるということです。町長も来られると

いうことで、出船式を少し早めねばならないようです。12時過ぎには

大小の曳船が出船し、

パルティ・フジ坂→役場前→坂恵比寿神社→八幡神社には午後2時頃

到着。2時30分頃神殿に奉納し、4時過ぎに横浜地区に帰港します。

5時30分頃から各地区集会所で反省会。長い1日になります。