復興の象徴「壁画アート」まもなく完成 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

豪雨災害から6年、復旧から復興への坂町の新たな文化と交流の

シンボルとして、国道31号沿い、坂駅向かいのホームセンター

DCMダイキ坂店の店舗壁面に、巨大な壁画が間もなく誕生。

足場が15日にも取り払い、31日に壁画アート完成披露式が行われます。

坂町が県の「スタートアップ推進事業」な応募しての事業です。

当初はベイサイドビーチ坂での壁画を予定していましたが、適した場所が

なく、人目によくつくこの場所を選び、ダイキから無償で借り受けています。

絵を描くのは福岡市の夫妻で壁画などを手がける「よかPaint(ペイント)」

さんです。

壁画のテーマとしては、坂町の伝承文化の秋祭りに8地区からの寄進物を

描いています。近くに横浜戸主会設立100周年記念事業でが設置した「ひき船」の

大看板があるため、賑わい創出には相乗効果があります。大いにご期待ください。

ちなみに呉寄りから上條・西側の獅子舞、森浜の屋台、刎条の頂さい、横浜のひき船、

小屋浦の頂さい、マッカと呼ばれる赤鬼です。