3番目の孫娘高校卒業おめでとう。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

今朝の気温は2℃でしたが、雪が舞っていました。

今朝は8時30分から漁協「新鮮朝市」、昨日高校を卒業してた孫娘にお祝いとして、

殻付きかき、ハマチの刺身切り身、トマトなどをゲット。

昨日は町内の広島翔洋高校の卒業式。同時刻議会があったので卒業式には出席

できませんでした。ラインでその様子が送られてきました。資格検定の一級を

4種目獲得したということで表彰されたとのこと。卒業・表彰おめでとうございます。

昨夜は卒業祝いとして、パルティ・フジ坂の焼肉じゃんじゃかで夕食を

一緒にしました。

孫娘は同居していたため、小学校時代はよく旅行しました。2歳の時、

4番目の孫が生まれたということで、初めて新幹線に乗り、岐阜に会いに

行きました。16年前でブログを始めた当初の登場です。

大阪の海遊館、神戸の王子動物園ではパンダとコアラに初遭遇など、

いろいな旅行を一緒に楽しんだことを思い出します。

昨日の卒業式に続き、隣町の安芸南高校の卒業式は6日です。長女と長男が

卒業した高校ですが、卒業式の前日5日18時15分からグラウンドで門出を

祝って生徒会が企画し「花火」を打ち上げるとのニュースが新聞に出ていました。

一般の方にも開放です。