いい夫婦の日と回転寿司の日 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

今日11月22日は「いい夫婦の日」ですが、「回転寿しの日」でも

あります。何でも回転寿司チェーン「廻る元禄寿司」の元禄産業が

制定されたそうで、回転寿司を考案した同社元会長の誕生日だそうです。

ちなみに回転寿司はビール会社のベルトコンベアにヒントを得たそうです。

そんなわけで、坂駅前のパルティ・フジ坂内にある回転寿司店「寿し貴」

さんにいい夫婦で行きました。

乾杯は生ビール(妻)とノンアルコール(私)です。まず刺身の晩酌セットと

おまかせ10貫盛と枝豆です。

追加にぎりは本マグロ三貫盛、生サンマ、つまみはイワシとタコの天ぷら、

カキフライです。

おなかいっぱいで、大いに楽しみ、本当に「いい夫婦の日」と

「回転寿司の日」となりました。

 いい夫婦の秘訣は、4人の子ども家族、9人の孫に囲まれているから

でしょうか。私たち夫婦は結婚してもう48年経過しましたが、

長いからといって「どうでもいい夫婦」にはなりたくないですね。

いつまでも「いい夫婦」であり続けたいですね。お互いにいつも感謝です。

ありがとうございます。