山の日 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

本来なら今日が「山の日」。東京五輪で今年は閉会式の8月8日でした。
山といえば、日本最高峰、世界文化遺産の富士山🗻ですね。登るものでなく、観るものだといわれています。その富士山に初めて登ったのが大学サイクリング部の時。5合目から頂上まで自転車を担いで登りました。

公民館活動では、結婚前今の妻と2回登っています。

走り始めた40代では、日本一過酷な富士登山マラソンに2回。富士吉田から頂上までの21㎞、高低差3000m。頂上がゴールですから、ゴール後は5合目まで自力で下りなければなりません。2回とも4時間以内で完走しまいました。

還暦記念で登ったのが最後で、この時は、自分の体を持ち上げるのが、やっとでした。

6回登っていますが、7回目はあるでしょうか。