こんにちは 「ようよう坂町」
昨日は坂中学校の「第74回体育祭」でした。テーマは
「努来勝(どっこいしょ)」〜困難を乗り越え勝利をつかめ〜
先週金曜日が予定日でしたが、雨で順延になりました。
今年はコロナの影響で無観客。先生と生徒での体育祭です。
孫娘が3年生で最後なので、ぜひ見たかったのですが残念
です。フェンスの外から見ました。20人ぐらいの保護者が来て
いたでしょうか。
開会式後「坂うめじろう」が応援に来てくれましたが、
ちょこっとだけでした。
プログラムを事前にもらっていましたので、3年生を中心に
応援しましたが、遠くなので孫娘はわかりませんでした。
3年生は例年通り集団行動、でも、いつもより短く簡単でした。
クラス全員リレー、打ち上げ花火は数人でボールを網で
打ち上げ、上空にあるかごに入れるリレー、
最後は伝統の全校生徒での「ようよう大漁!坂中ソーラン!!」
でした。
無観客ではありましたが、生徒の熱のこもった一所懸命の
演技はフェンス外まで伝わり、感動しました。