こんにちは 「ようよう坂町」
今日は広報委員長・副委員長で「議会だより第152号」の
最終校正でした。
表紙は入学式以来臨時休校が続き、再開後待ちに待った
横浜小学校新一年生の授業風景です。
今回は傍聴記がないので、空きページを傍聴など
議会に気軽に来ていただけるよう、役場4階の議会
関係の部屋を紹介しました。
6月定例会の補正予算の内容、契約関係の臨時議会、
全員協議会で、坂町独自の子育て応援支援金(0歳~18歳と
今年度中に生まれる子ども)8千円の予定を1万円に決定
したこと。コロナ関係予算確保のため議員報酬削減と視察の
中止などを掲載。
町民の皆さまと双方向記事の「ありゃあ どうなったん」
「まちの声が聞こえる」「議会クイズ」などと一般質問。
議長交際費や政務活動費の報告も載せています。
月末に納品され、7月1日から「広報さか」とともに、全世帯
配布されます。ご期待ください。
定例会、広報が終わりましたが、29日から8月4日までは
監査委員として、令和元年度の各課ごとの決算審査です。
明日からはその資料の予習が始まります。