こんにちは 「ようよう坂町」
毎月の議会報告「健楽歩だより4月号(№106)」の配布が
終わりました。平成最後の月の昨年4月町議選があり、
お陰様で3期目を当選させていただきました。初心に
帰り、1年間一所懸命議員活動をさせていただきました。
います。
議員3期1年目として、総務厚生委員、議会広報
委員、議会選出監査委員として議員活動をさせて
いただいています。町民の皆様のご意見をいただき
ながら、議会活動により積極的に取り組むことができました。
① 議員評価、議会評価を行っています。…全ての評価は議会ホームページで
公表予定
・定例会、全員協議会のほか、総務厚生委員会、災害復旧・復興委員会、地方創生
推進委員会、議会広報委員会などの活動、視察・研修など、積極的に取り組みました。
・町民に身近に親しまれる議会のため、情報提供に議会報告を毎月発行・配布しました。
・住民協、町内各団体での活動も活発に行い、町民への情報収集や情報発信を行いました。
② 議会及び委員会等出席回数 *回数…1日に複数の委員会の場合あります
・定例会4回14日(一般質問4回4問) ・臨時議会7回7日
・全員協議会19回(臨時含む) ・総務厚生委員会12回
・議会運営委員会2回(5月まで) ・地方創生推進委員会3回
・議会広報委員会33日 ・災害復旧・復興委員会11回
・監査委員40日…毎月の例月出納検査12日、監査基準策定2日
決算監査13日、定例監査12日、研修1日(広島県)
・議会報告会1回…11/21 横浜中央集会所
・坂町交通安全対策協議会1回、坂町環境審議会1回
③ 先進地視察
・先進地視察6日(熊本県御船町・福岡県朝倉市(災害公営住宅)、兵庫県丹波市・
神戸市(防災公園・防災センター)、東京都町イチ村イチ(特産品・ゆるキャラ))
④ 議員研修会
・議員研修会8日(広島県3日、安芸郡4町1日、川本町・坂町姉妹都市研修2日、
全国広報研修2日)
⑤ 広報活動
・議会報告「健楽歩だより」毎月発行・配布(950世帯)…94号~105号
◎政務活動費の使途(毎月1万円×12ヶ月分交付)→ホームページ・議会だよりで
公表予定
調査研究費82,150円(兵庫県丹波市等視察、町イチ・村イチ視察 )
広報費 49,880円(議会報告用紙・印刷費 毎月950部発行配布)
会場費 1,396円(議会報告会会場費)
合計 133,426円