小屋浦地区の豪雨災害復旧状況。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

31年前の8日から平成が始まりました。昭和天皇の崩御での

新しい時代は、重苦しい中でのスタートでした。昨年5月の

令和への新しい時代は、慶びの中でのスタートでした。

令和2年が、穏やかで喜びに満ちた素晴らしい年となって

ほしいですね。
今日午後小屋浦の西昭寺で「御正忌報恩講法要」があり、

今年し始めて小屋浦地区に行きました。

終了後豪雨災害復旧状況を写真に撮りました。

被害の大きかった小屋浦みみょう保育園は、解体する

とともに、土地所有者の坂町が土地のかさ上げを行って

いました。このたび、工事が完成し、建物の起工式が

10日(金)に行われるとのこと。8月には完成するとのこと

保育園前の更地となっている場所の奥の砂防えん堤の

工事のための工事用道路も着工が近いようです。

国道31号沿いの31戸の災害公営住宅の工事も3階まで

建ちあがり、3月末完成を目指して着々と進んでいるよう

です。入居申し込みは17日(金)までです。

復旧・復興工事は町内至る所で行われています。

ますます加速化をお願いしたいですね。