かきの種が採れない | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

今日から8月、厳しい暑さです。

広島の特産のかき。本姓なら今が採取の時期です。

宮島の管弦祭(今年は7月19日)頃の大潮が絶好の時

ですが、坂町のかき業者、今年は採れていないそうで、

今日8月1日新月の大潮当りがチャンスの時です。

うまく採れることを願っています。
昨年は早々と7月15日頃に採取できたとのこと。皮肉

にも豪雨災害で、大量の土砂が広島湾に流れ出し、

富栄養化、かきの種が大量に発生したとのことで、

一枚のホタテガイには、通常採取数の10倍ぐらいの

種が付着したそうです。

そのままでは種が多すぎて、かきは成長しないので、

森山一周道路沿いのかきのヒビに吊るし、潮の干満を

利用し、厳しい生存競争のもと、強いかきを育てる

そうです。

今年はまだ、かきが吊るされていません。