老人クラブで地域の支え合い。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

豪雨災害から明日で1年。坂町では午前9時から

小屋浦小学校体育館で「追悼式」が開催されます。

招待者のほか、一般の方も参加できます。式終了後、

12時まで献花台が設けられます。

 

豪雨災害の新聞記事、テレビ番組などが増えています。

なかなか工事がはかどらない砂防えん堤などの工事。
そんな中、自分の命は自分で守る、隣近所での声掛けで
早期避難をと叫ばれています。
日ごろからの地域でのお付き合いが大切です。先日地区
老人クラブが開催されました。
40人余りが参加。まずボケナイ音頭やきよしのズンドコ
節などを歌います。
27日(土)10時からの「坂町老人クラブ連合会文化祭」
では、有志がコーラスを披露します。
 

歌の後は会食です。今回は弁当のほかに手作りの
ソーメンがありました。食後はカラオケ、懇談です。
楽しいひと時はあっという間に終わります。

 現在わが地区では1カ月に一回の老人クラブ、月に

2回の茶の間サロン、週1回のいきいき百歳体操などで、

災害時でも気軽に声掛けができるよう、地域の支え合い

活動を行っています。