こんにちは 「ようよう坂町」
新元号が「令和」に決まりましたね。
今までの中国の古典でなく、日本の古典万葉集
からの引用ですから、新しい時代にふさわしい、
素晴らしい元号ですね。どんな意味が込められて
いるのかは安倍総理から発表がありました。
引用された万葉集の歌の意味は厳しい寒さの中、
咲き誇る梅の花の美しさが読まれていて、厳しい
時代を乗り越え、一人一人の日本人が花を咲誇る
ように、平和と希望溢れた日々になりますようにと
いう思いが込められているそうです。
梅といえば、坂町の木。
昨年甚大な被害を受けた坂町ではありますが、厳しい
冬からいち早く花開く梅のように、新元号の令和に
復興の花がいち早く開く坂町になってほしいですね。
まさに、坂町にとっては元気の出る元号で、ありがたい
ですね。平成から令和へ。ますます平和の時代となって
ほしいですね。