地区ふれあいサロンでマンドリン演奏。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」

 

この土曜日は、横浜若竹こども園の発表会の

1組が終了後、10時からの地区集会所のふれあい

サロンへ遅れて出席。もう既に、ゲストの坂マン

ドリンクラブの演奏が始まっていました。

坂マンドリンクラブ(代表大崎省三氏)は、1977年、

町内の小中学校のPTA役員など十数人が演奏を楽しむ

ために結成。大学時代マンドリン部員の大崎省三氏が

指導役と代表につきました。現在のメンバーは50~70

歳代の35人。和をモットーに、毎週土曜日夜、和気あい

あいの練習を重ねています。昨年11月に結成40周年記念

コンサートを盛大に開催。

現在、福祉施設、サロンなどへの出前演奏、文化祭や

ふれあいこんさぁとへの出演など幅広い活動を行って

います。

今日のメンバー28名で、童謡などの演奏のほか、瀬戸の

花嫁、花は咲くなどを一緒に歌い、大いに盛り上がり、

アンコールとして、昨日発表された来年のキャッチフ
レーズ「水金地下木ドッテンカープ」で4連覇と日本一を
願って、カープ応援歌の演奏とみんなで歌いました。
狭い会場でしたが、間近に演奏を楽しむことができ、
参加者の皆さん大いに楽しみ、喜んでいらっしゃいました。

坂マンドリンクラブのみなさん、ありがとうございました。