地球の裏側で、ユース五輪開催。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「がんばろう坂町」

 

先日は南米の音楽フォルクローレを楽しみました。

南米は地球の裏側。日本とは時差が12時間マイナス

です。今、8日の朝5時頃です。原則15~18歳を

対象にした第3回夏季ユース五輪が6日夜、ブエノス

アイレスで開会式を行い、開幕しました。

200を超える国と地域から約4千人の選手が集まり、

日本選手団は卓球男子の張本智和(エリートアカ

デミー)が主将を務めて過去最多91人が23競技に

参加。坂中学校陸上部出身で

現在、世羅高校陸上部の主将梶山林太郎選手は、

バンコクでのアジア予選で金メダルを取り、アジア

代表として出場しています。

年齢は12月31日現在ということで、16~17歳の部での

出場で、8位入賞を目指しているそうです。

3000mは11日15:30(日本時間11日午前3:30)スタート

とのことです。

地球の裏側、坂町いや日本全体で、梶山選手の応援を

し、好成績で坂町に元気を届けてくれることを皆さんで

祈りましをょう。ガンバレ、梶山くん!