こんばんは 「がんばろう坂町」
秋分の日(23日)は太陽が真東から昇り、真西に
沈むといわれ、昼と夜の長さが同じになると
いわれています。実際にはどうでしょうか。
広島地方の今日の日の出は午前5時58分、
日の入りは午後6時6分で、昼の長さは12時間8分と
まだ昼が長いようです。同じ時間となるのは9月27
日で、6時1分の日の出、午後6時1分の日の入りです。
今日は彼岸の中日でもあります。前後一週間が彼岸
ですが、仏教では西方極楽浄土といい、西の夕陽の
向こうに浄土があるといわれています。
遅ればせながら墓参りをしました。
ちょうど真西に沈む夕日の向こうは廿日市市佐伯町の
方向ですが、その先浄土があるのでしょうか。思わず
手が合わさりました。