こんにちは 「ようよう坂町」
今朝もマイナス3.5℃と厳しい寒さでした。こんな寒い
時は、熱々のお好み焼きがいいですね。
毎月50年来のメンバーでの例会はいつもお好み焼き店
パルティ・フジ「風の街」での「お好み焼き談義」でした。
メニューはいつも同じ。枝豆、ゲソバター、ポテト。
その後は明太子チーズのもんじゃ焼き、
締めは広島お好み焼きです。
10年余り続いていましたが、この1月末で「風の街」が
閉店しました。
例会は続けなければということで、2月は同じパルティ内の
焼鳥居酒屋「開花屋」でした。焼き鳥の苦手な私ですが、
安く上げるにはこの店がいいのではと行ってみました。
いつものように、生ビールで乾杯です。
つまみはまず枝豆ですが、後は各々で注文。慣れない
ので、戸惑います。
料金的には以前と同じぐらいでしたが、いつものメニューで
なく、注文するのが面倒だし、お好み焼きのようにボリューム
がないので、例会は今イチ盛り上がりに欠けたようです。
でも、来月も同じ店での例会予定です。
「風の街」の跡に、お好み焼き店が早く開店することを願って
います。