涅槃像に抱かれる夕日からトワイライト。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

毎日同じ景色を見ていても気づかないことってあるのですね。

昨年夕陽カレンダーを作るということで、眺めていたら一昨年

月に35年目で初めて気がつきました。森山一周道路を走り

始め1万回以上見たでしょうか。対岸の金輪島。先日夕日を

撮りに行ったら、何だか寝姿に似ていると気づきました。

坂町夕陽カレンダーの2018年1月に「涅槃像に抱かれる夕日」

で紹介しています。

涅槃像のお腹に入り込んでいきます。

夕日の後は幻想的なトワイライト。

涅槃像といえば、阿蘇を旅行した時の写真を取りだして

みました。外輪山から眺める阿蘇五岳はお釈迦様の

涅槃像といわれています。

金輪島もよく似ていますね。金輪島は「かなわ」ですが、

「こんりん」と読めば、こんりんおう【金輪王】の略で、金の

輪宝を感得し、須弥山(しゅ みせん)の四州を統治する王

とのことだそうです。何だかと尊いお姿の島に見えてきました。