こんばんは 「ようよう坂町」
先日夜9時から「夏休み町内一斉の夜間パトロール」が
ありました。青少年育成坂町民会議の主催で、町内一斉
に行っています。町内には17地区の住民福祉協議会が
あり、各地区ごとにその地域をパトロールして回ります。
わが横浜二部地区住民福祉協議会は地区内の横洲公
園に集合です。役員など17人でした。会長の挨拶の後、
パトロールに出かけました。
地区内約4㎞の夜間パトロールではありましたが、地区内
の老若男女が世間話や昔の地区の状況などを話しなが
らのウオーキングは、パトロールだけでなく、コミュニケー
ションづくりに役だったのではないでしょうか。
9時45分過ぎにシモハナ物流前に到着。ちょうどその時、
青色灯の役場の車、パトカーが来、町の幹部、町民会議の
役員の皆さんが、巡回で激励に来られました。
されたのでしょうが、ウオーキングのまちづくりを行っている
わが町は、このパトロールを町内一斉「ナイトウオーク」と
して位置づけ、パトロールを兼ねながら定期的に「ナイト
ウオーク」を行っていったら面白いのではと思いましたが、
いかがでしょうか。.