こんにちは 「ようよう坂町」
昨日午後3時分から、町内の海岸で「リフレッシュ 瀬戸内
坂町海岸清掃」が30度を超える厳しい暑さの中で行われ
ました。今年で20回目です。町内のさか・なぎさ、鯛尾、横浜、
ベイサイドビーチ、小屋浦の各海岸で一斉です。
開始前に地区住民福祉協議会会長の開会のあいさつです。
今年で20回目ですが、わが横浜二部地区担当は宝海寺下
付近ですが、大潮のはずなのに、余り引いていません。
各自分別回収の袋をもち、海岸へと降りていきます。
昨年は大雨が続き、ゴミが多く最悪でしたが、今年は余り多くは
ありませんでした。主に流木、ビン、缶、ペットボトル、発砲スチ
ロールなど人工物の回収を行いました。
約1時間で清掃が終わりました。ご苦労様でした。
朝は遊漁船組合が海に浮いているごみの収集です。
今朝、海を見ましたが、まだゴミはかなり残っていました。この
時期、大雨が降れば川から流れたゴミが集まります。
風が沖合に向いて吹くと、ゴミはなくなるのですが…。