こんにちは 「ようよう坂町」
1月はいぬる、2月は逃げるといいますが、早いもので
2月も晦日。毎月発行している議会報告「健楽歩だより
2月号(№70)」の配布が終わり ました。
今回は3月議会の案内と2月に開催された臨時議会、
全員協議会、産業文教委員会などの報告です。
3月定例議会は6日(月)~10日(金)までの5日間開会
予定です。6日(月)10:00~は町長施政方針・教育行政方
針など、7日(火)10:00~は一般質問がありますので、
傍聴に皆さん多数お出でください。8日(水)と9日(木)は
9:00~予算審査特別委員会が開催され、29年度の予算
について集中審議します。10日(木)は予算委員会のまと
めを行い、13:00~定例会を再開し、各予算を議決します。
2月の議会は3日(金)9:00~臨時議会が開催され、町内
小中学校施設(図書室など一部教室)へのエアコン設置の
補正予算6,300万円が承認されました。
全員協議会は八幡神社「六角神輿」の文化財としての受
け入れと活用、横浜地区の空き家の観光交流施設への
活用などについて説明を受け、協議しました。
産業文教委員会は町道、県道の工事状況の現地視察を行
いました。
ようようウオーキング
坂中学1年が活躍の水産まつりなどです。
坂中ストアも出店です。
同時開催のさかサンデーマーケット。
第6回悠々健康ウオーキングの参加申込締切は2月
28日です。
3月19日開催のようようよまつり(昨年の様子)
3月定例会は予算議会。29年度予算は新事業も
多く、予算委員会まで予算書の勉強です。