こんばんは 「ようよう坂町」
坂町は人口13,100人の小さな町、でもイベントが多い、先日はパルティ・フジ
で「大日本プロレス」が開催されました。なかなか見ることができない珍しい
イベントです。また、坂町にはいろいろな利便施設などがそろうだけでなく、
坂北インターに乗ると、日本全国ノンストップで行けますし、坂町内にある3
駅からJRに乗ると、全国旅することができます。こんな交通便利だけでなく、
①保育所から小・中・高校、大学と学ぶ場があります。
②進出企業100社余りで、働く場があります。
③大型ショッピングセンター、ホームセンター等買い物や生活に便利です。
④総合病院や老人ホームがあり、病気や老後も安心です。...
⑤海と山の自然、ウオーキング、心身ともにリフレッシュできます。
⑥人情味厚く、お互いが支えあう安心・安全の町です。
小さな町ですが、コンパクトタウンとして、すべてが整っている町って他に
あるでしょうか。誇れる町ですね。
.午後2時、子どものプロレス教室で始まりました。プロレスの練習方法です。
その後、5試合のプロレスです。場外乱闘もありました。観客はあまり多くあり
ませんでしたが、身近に見られ、迫力を感じました。カープ女子がはやりました
が、ここでも若い女性がたくさん。プロレス女子でしょうか。
選手の名前を呼びながら、立派なカメラで写真を撮っています。
本日のメインイベントは6人タッグです。さすが迫力があります。
5試合約2時間の試合でした。 ショーとはいいながら白熱した戦いぶり、大い
に楽しませていただきました。
今回で5回目のプロレスでしたが、やはりPR不足からか、町内の観客が少な
く残念でした。こんな小さな町でも本物のプロレスが無料で見られるなんて坂
町はいい町ですね。