坂中学校創立70周年記念式典 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

昨日は坂中学校創立70周年記念式典及び記念講演会

がありました。おめでとうございます。

私は卒業生ではありませんが、昭和56年12月に我が家の

隣に移転してきたこと。60年からは教育委員として23年間、

入学式や卒業式、学校訪問などを行い、平成3年には当時

広島県で唯一のフルマラソン大会のスタート・ゴール会場

として使わせていただいたり、朝練で毎朝陸上部が元気な

挨拶をしてくれ、元気をいただいており、何だかわが母校

のような感じがしています。

記念式典ではPTA会長が開会・閉会のご挨拶をされ、国歌

斉唱の後、学校長の式辞、生徒会長あいさつ、町長・議長

の来賓祝辞があり、校歌斉唱で式典は終了。

その後、「今、70周年を迎えた坂中学校の生徒として」の生

徒活動があり、創立当初からの学校の歴史などの紹介が

映像であった後、今や体育祭で伝統行事となっている「よさ

こいソーラン」の踊りや、

いつもは1番と4番を斉唱している校歌の1、2、3、4番まで

の完全版の合唱がありました。

 

いつもは1番と4番です。


記念式典の後、中国放送アナウンサーの横山雄二氏を講師

としてお招きし、記念のPTA教育講演会が開催されました。

式は厳粛な中、無事終わりました。ちなみに創立翌年から

今年3月までの卒業生は12,078名が巣立っているとの

こと。現在では文武両道すばらしい坂中学校ですが、これを

伝統としてますます発展していきますことを期待しています。