特産品の原料、ムラサキ麦ふみを生まれて初めてしました。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


先日、麦ふみを初めてしました。坂町の特産品である「芸州坂うどん」の原

料であるムラサキ麦(もち麦)は、上條地区の坂町の展示圃場に12月中旬

に植えられました。

この時期麦ふみを行い、根が強く張るようにしていきます。足でふむなんて

ちょっとかわいそうな気がしましたが、強い麦に育つためにはそんな優しい

気持ちは厳禁です。

ふんだ後は肥料をまき、土を軽くかけていきます。


もう一度麦ふみを行い、5月頃には紫色の穂となり、6月が収穫です。

地元人気ケーキ店の人気商品「もち麦焼きドーナツ」はもち麦(ムラサキ麦)

使用していますが、坂町産の麦でないので、特産品とはなっていません。

地元産を使ってもらうために、ムラサキ麦づくりを町内に広げて行っています。

来年には町内産が使用でき、特産品となればいいですね。