こんばんは 「ようよう坂町」
今日は6月に誕生した8人目の孫のお宮参りとお食い初めでした。
お宮参りは広島東照宮。東照宮のご祭神は徳川家康公です。
10日(土)には約200年ぶりに正式の「通りご祭礼」が催行される
とのこと。
そしてお宮参りの後は、広島駅前のセンチュリーホテルでお食い
初めです。「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込め
て食事をする真似をさせる儀式のお食い初めの料理は大人用の
料理のよう。もちろん食べることはできないので、食べる真似だけ
です。鯛やごはん、汁物、おかずなどを口に近づけていきます。
まだ、母乳だけですので、口に当たると変な顔となります。でもここ
でもいい子をしていましたよ。その後は役が終わり、安心したのか、
すくすく元気に育ってくれることを願っています。