こんにちは 「ようよう坂町」
今日から10月ですが、雨の一日です。
先日の中秋の名月からスーパームーンは、全国的にも話題になりまし
たが、ご覧になられましたか。
中秋の名月の月の出から、スーパームーンの月の入りまでを追っかけて
みました。
“月影のいたらぬ里はなけれども、ながむる人の心にぞすむ”親鸞聖人の
師の法然上人のお歌だそうです。月の光はどこへも照らしていますが、眺
めていない人には届きません。皆さん、いかがでしたか。
月の出から月の入りまでを追っかけてみました。午後6時月の出です。
月の海は日本では「ウサギか餅をついている」といわれていますが、オー
ストラリアなどでは「カニ」といわれています。孫娘は「ミッキーマウス」とい
っています。その変化をご覧ください。月の出k午後6時です。
次は9時です。
そして12時です。
次は朝5時前。
最後赤く染まるのは5時30分です。
広島大橋の向こうに沈むスーパームーンです。
次回のスーパームーンは2016年11月14日で、その次は2018年1月
1日とのことです。