今日は富士山の日です。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


今日は少し暖かくなってきました。毎月発行の議会報告「健楽歩だより

2月号(№47)」を歩きながら配布しています。

 さて、2月23日はフジサンということで、「富士山の日」ということをご存

ですか。富士山はよく、登るものでなく、見るものだといわれます。見る

と非常に美しい姿で、日本を象徴する富士山で、2年前の6月22日に世

界文化遺産に登録されました。

私の名前は富士山に由来していますが、初めて富士山を見たのが、小学

へ入る前の春、横浜港に船で帰ってくるアメリカのおばさんを両親と迎

えに行く時の夜行列車(呉線から東京への急行安芸)で朝方見たのが初

めてでした。よほど感激したのか小学校に入学した後しばらくは富士山の

絵ばっかり描いていました。
 昨年のサンキューツアーから帰って、羽田から広島への飛行機から観た
富士山は美しく、最高でした。羽田を飛び立って眼下に横浜市が見えます。

山中湖の見えます。

北側のコースですので、山梨県側です。

行きは静岡県側です。両サイドから観ることができました。

さて、山梨県河口湖町が2001年12月に「富士山の日の宣言 をして、静岡

も2009年に県条例で制定しています。

新幹線から見る冬の富士山は最高にきれいですね。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

夏は雲がかかりなかなか見えませんが、頂上に雲をかぶった富士山です。

一昨年夏に世界文化遺産登録記念で行った富士山ツアーでは、なかなか

富士山の姿を観ることができませんでしたが、河口湖の大石公園の逆さ富

士です。ラベンダーがきれいに咲いていました。ポスターなどに登場する風

景です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
カサブランカもきれいだったので、撮ってみました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

河口湖の湖面は少し揺れていますが、逆さ富士の感じが出ています。頂上付

近には雪が残っていますね。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
五合目の富士山ですが、くっきりとしたすばらしい姿を見せてくれました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
世界遺産となった富士山は今、観光ラッシュです。バスやマイカーで大混雑

です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

富士山へ初めて登ったのが大学2年生の時で、自転車を担いで登りました。

青春時代には横浜青年学級の皆さんと2回登りました。今の妻とも登って

います。ここが日本最高峰の剣が峰で、3,776mです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

その後、富士吉田から高低差3,000m、距離21㎞を走り、頂上がゴール

の日本一過酷なマラソン「富士登山マラソン」 に40歳代2回出場、完走し

゜ました。そして、2008年8月に商工会ジョギング倶楽部の皆さんと6回目

を登りました。久しぶりの五合目は随分変わっていました。外国人も多くい

ました。富士山八合目の山小屋でのご来光です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

九合目の鳥居をくぐるりますが、八合目が胸突き八丁といわれましたが、ここ

からは九丁でしょうか。最後の岩場が続きます。傾斜はますますきつくなりま

す。

頂上手前の鳥居です。石段を登るといよいよ頂上です。吉田口からの頂上で

す。といっても剣が峰(3,776m)ではありません。晴れていれば頂上からの

眺めは最高なのですが、この日は雲の中、全然下界が見えませんでした。

でも、日本一高いところにいると思うと、感慨深いものがあると同時に、全ての

人が私より下にいるということで、痛快でもあります。
ウオーキングの町 坂町

一昨年6月22日に富士山が来年世界文化遺産登録をされたので、「富士

山の日」は、ひょっとしたらこの日がふさわしいかもしれませんね。7回目の

富士山、70歳の古稀で挑戦してみたくなりました。そんなことを考えた今日

「富士山の日」です。