こんにちは 「ようよう坂町」
今朝は気温マイナス1℃と寒く、日中も寒い日となりました。
先週の土曜日は、第46回安芸郡中学校新人ロードレース大会がありま
した。1月の京都での全国都道府県女子駅伝、そして広島市での男子駅
伝で、一般や高校生に交じって中学生の活躍ぶりに感動させられましたが、
坂中学校から、何と県代表として男子駅伝に出場しました。
今回の大会は、3年が卒部し、安芸郡内の中学生の1、2年生が参加しま
したが、今回から江田島市の中学校の参加しました。
スタート・ゴールの地点は、坂中学校北口の尾鷹公園前です。まず緊張の
女子の部90人のスタート前です。
スタートです。女子は片道0.75㎞の往復1.5㎞を2往復し、3㎞を走り
ます。
陸上部だけでなく、水泳部など他の部の選手も参加しています。
1往復して選手が帰ってきました。中学校前を折り返していきます。先頭は
優勝はダントツで坂中学校です。
女子の後は、男子が走ります。スタート前の緊張が走ります。一斉にスタ
ートです。コースは同じで2往復の3㎞で、約130人が参加です。
陸上部だけでなく、水泳部、サッカー部、野球部などの選手も走っています。
1往復して折り返し地点に帰ってきました。1位・2位は坂中学校です。2往
見事トップと2位でゴールしたのは、坂中学校の選手です。ぶっちぎりの
優勝です。おめでとうございます。
男子の部は何と10位の中に6人が坂中学校でした。今年の坂中学校は
強しとの感がしました。昨年末に全国中学校駅伝大会に広島県代表として
出場、目標の8位入賞はできませんでしたが、16位と健闘しました。
今回の結果で、今年はさらにその上位、いや全国制覇だってが期待でき
ると、楽しみになってきました。