大荒れの大晦日になりそうですが、年末孫たちと楽しんでいます。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

いよいよ大晦日。朝は穏やかでした。森山一周道路の朝ジョギングの

ランナーが今朝はやたらに多かったようです。午後から元日にかけて

は大荒れの天気になるとの予報ですが、大晦日の夕日や初日の出は

どうでしょうか。

コンテナ船が海田埠頭に今年最後の入港でしょうか

今、岐阜の孫たちがやってきています。わが家の孫娘と掘り残していた

ジャガイモを、昨日の穏やかな日和の中掘りました。

その後、いつも遊んでいるわが家の隣の尾鷹公園に感謝の、意味を込
めて花を植えました。
夜は、親・子・孫14人(岐阜の父子はサッカーのため欠席)が大集合。

年末だけに店内はお客さんで一杯でした。

忘年会20回目となったトリはわが家の大忘年会です。ずいぶん食べ

ましたね。


大みそかもあと9時間となり、天気予報通り午後から雨風となっていま

す。さて、今日の夕日に感謝と明日の初日の出は難しいとの予報ですが、

どうでしょうか。それでも期待しながら待ちたいですね。

今晩は夜中11時45分から宝海寺で、除夜会と元旦会が行われます。

その後、除夜の鐘をつき、帰りに近くの住吉神社と恵比須神社に初詣し

て帰る予定です。

 今年はブログ、フェイスブックをはじめ、多くの方との交流をさせいた

だき、1年間有意義に過ごすことができました。皆さんありがとうございま

す。来年は羊年。皆さんにとりまして、前途洋々でうメ~エ年となりま

よう、お祈りしています。引き続き、よろしくお願い申し上げます。