広島県出身、DeNAドラフト2位の石田健大投手激励会に参加。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


22日の中国新聞です。日曜日にグランドプリンスホテル広島でプロ

野球DeNAにドラフト2位で入団した広島工高、法政大学出身の石田

健大投手の激励会がありました。お父さんが毎週金曜日7時からの

朝活「積極人間の集い」の会員というご縁で、会員6人とともに参加

させていただきました。

 

 

先月はカープの3選手のトークショーがあり、身近に見ることができま

したが、今回のような激励会は初めてです。広島県立広島工業高校

野球部のOB会と保護者会が開催し、約220人が参加。司会はRCC

中国放送の本名アナウンサー。まずOB会長が「真面目でこつこつと

練習していた。必ず成功してくれるだろうし、新人王を目指して」とあい

さつ。OB会や保護者階から記念品や花束が贈呈されました。

石田投手は「プロになれたのはここにいる方々のおかげ。エースとして

新人王をとり、優勝に貢献できる投手になりたい。」と力強いあいさつが

あり、入団記念として高校校長へ「アメリカ製グラウンド整備車」の贈呈

(目録)が行われました。

 

そして、同窓会長の乾杯の音頭で懇親会が始まりました。ヴィオラ演奏

がありました。

 

そして石田投手が背番号14のユニホー...ム姿で登場すると会場はひと

きわ沸きました。テーブルごとに記念撮影です。

 

その後、本名アナウンサーからのインタビューもありました。最後はご

家族が壇上に上がり、石田投手、お父さんからのお礼の言葉がありま

した。

 

お父さんの「ありがとう健太。そして会場の皆さん。これからは“SOS、

心配するな、恐れるな、すべてうまくいく”、のでガンバって。」などのお

礼の言葉があり、暖かファミリーにウルッと来ました。

 

来年新人王と優勝狙いはいいのですが、カープファンとしては複雑です。

マツダスタジアムで登板するときはどちらを応援するか悩ましいことにな

りそうです。でもその勇姿を早く見たいですね。

石田健大投手は平成5年3月1日生。投手で左投げ左打ち。広島市黄

金山小学校から仁保中学校、広島県立広島工業高校から法政大学へ。

先月のドラフト2位で横浜DeNAベイスターズに入団。そして来年は新人

王に、球団はカープ優勝に続き、2位となる…。期待したいですね。