こんばんは 「ようよう坂町」
今日は11月29日、「肉の日」ですが、苦手のうなぎ料理を食べちゃい
ました。出雲市神西町の[料亭ひがしや]での昼食はうなぎ三昧でした。
三代目の老舗で、東京の高級料理店[吉兆]の元料理人の料理です。
まず、うなぎの酢のもの、にこごりが出てきました。昼でしたが、当然生
ビールです。
うなぎのあらい・ふなのこもごり・ぶりの刺身ですが、梅肉、酢味噌など、
四種類の調味で楽しみます。うなぎのあらいなど初めての料理ですが、
おいしくいただきました。
自分で網で焼く、うなぎの白焼きも初めてでした。あっさりとしてこれも絶品
でした。
揚げ物は神西湖でとれたハゼでした。
うなぎの蒲焼き、最後はカボチャの雑炊でした。
うなぎは絶滅危惧種となっているようですが、苦手な私にとっては関係な
いと思っていました。でもこんなおいしい料理を食べると、高価なうなぎが
苦手でなくなりそうです。