こんにちは 「ようよう坂町」
今朝雨がぱらっと来、もう少し降れば少しは暑さも和らぐと思っていました
が、また晴れわたっています。依然として猛烈な暑さとなりそうです。
暑いときは熱いものを…。バーベキューといえば夏ですね。一足早い夏の
思い出、今年1月に南半球オーストラリアメルボルンの友人宅でのバーベ
キューは楽しいものでした。旅立つ前のメルボルンの気温は40度超え。
全豪オープンテニスで錦織選手の猛暑での試合が話題になりました。
でも訪れた1週間は20数度と秋を思わせるほどの涼しさ。ちょっと期待?
はずれでした。
今回の...友人の「おもてなし」は、オーストラリア風食事を楽しんでもらう
ことでしたが、バーベキューではオージービーフだけでなく、私の大好きな
イイダコや海鮮を準備していただきました。日本流の「おもてなし」もありま
した。サンキュー。


オーストラリアはさすがバーベキュー大国、公園など至る所にバーベキュー
設備があります。右はメルボルン南部の公園の設備です。
おもてなしといえば、今月上旬の天草での「全国商工会ブロガー交流会」、
最後の昼食は海鮮バーベキューでした。商工会女性部員のお店で「天草
海鮮蔵」です。新鮮な魚介類でのバーベキュー。


こんな時はもちろん、冷たい生ビールが欲しいところです。ほとんどの人が
ソフトドリンクを注文。昼からビールでもないと遠慮していたら、運転手役で
あった今回の幹事さんが、運転を交代してもらうので、一緒に飲みましょう
と、ありがたい「おもてなし」。結局は3杯も飲んでしまいました。
海鮮バーベキューの取り皿は何と竹で作ったものでした。これなら材料費
はほとんどかからないので、おもしろいですね。








バーベキューのほか、大好きなイイダコ。ほとんど食べてしまいました。
コロッケはウニの入った珍しいもの。
ありがとうございました。天草の皆さん。