6月定例会と議会報告「健健楽だより5月号№38号」 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


 今日雨の中、広島地方も梅雨入りをしました。

そんな中、午前10時から6月議会定例会が始まりました。5月からクール

ビズ中ではありますが、議場での議会中は久しぶりのネクタイ着用で、窮

屈感があります。

 1日目の今日は民営化に伴う町立坂保育所の財産無償譲渡、町税条例

一部改正や26年度補正予算など8議案の審議を行い、全て原案通り承認

し、12時には延会となりました。2日目の明日は午前10時から一般質問

です。9人から11問があります。私は4番目で「広島文化学園大学との包

括連携協定締結を」というテーマで質問します。

議会開会中は、坂町議会ホームページで、ライブ中継がご覧になれます。

坂町議会から議会中継にアクセスしてみてください。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

さて、紹介が遅れましたが、毎月配布している議会報告「健楽歩だより5月

号(№38)」の配布は、途中雨が降ったりで、遅くなりましたが、下旬無事終

わりました。

今回は6月4日・5日の定例会の案内と、5月臨時議会、全員協議会など

の報告です。それに先月行われた第3回議会報告会も載せました。

3地区で合計116名の参加で、昨年の100人に比べ、16%増でした。

坂地区報告会です。

小屋浦地区と横浜地地区報告会です。


挿入写真としては、議会報告会、5/18に初めて開催した、街コンの「歩コン」

のポスター、ウオーキングにスタート。


無事、ウオーキングの後は、ベイサイドビーチで初めてのBBQ、大いに

盛り上がりました。その後は、カップルでのビーチのクリーン作戦です。


5月のあいさつパレードや青少年育成町民会議総会写真も載せました。

6/1開催のリオビーチdeカーニバル案内の写真、そして今、森山一周道路

から夕日がきれいな写真も載せました。

 

◎インターネットでご覧になりませんか~議会開会時は生中継、議

会終了後は録画中継を

6/4・5議会開会中は生中継が見られます。閉会後はご自宅などの

パソコンで録画中継を見ることができます。

坂町議会 → 議会中継 →議員の名前から選ぶ

議会の日程から選ぶ

5月号の配布が終わりましたが、行き届かない方でご希望がございましたら、

下記へご連絡ください。電話082-885-1178 

携帯090-7990-9689 

Eメールアドレスは okumuraf@almond.ocn..ne.jp