こんにちは。「ようよう坂町」
10月秋本番。スポーツの秋といえば、ウオーキングより歴史のある取り
組みのスポーツがあります。今では中国電力陸上競技場を会場にして開
催される広島県唯一のフルマラソン大会である「広島ベイマラソン大会」で
す。今年で第22回目を迎えます。
広島ベイマラソン大会は広島県唯一のフルマラソン大会ですが、昨年から
人気のある21.0975キロのハーフの部を新設しました。
種目としては、その他にジョギングもあり、それぞれの走りを楽しむことが
できます。
・フルマラソン(42.195キロ)
・ハーフマラソン(21.0975キロ)
・ジョギング(5キロ)
今までウオーキングの部もありましたが、昨年より分離開催となり、ウオー
キング大会は、今年3月25日(日)に「第1回坂町悠々健康ウオーキング」
大会として約1千人余りが参加し、大々的に開催されました。
マラソン大会は、いずれも中国電力スポーツ施設をスタートゴールにし、秋
の広島湾岸のシーサイドコースを利用します。
走った後は、名物のカキ雑炊が振る舞われます。もちろん無料で食べ
放題です。また来年4月に韓国慶州市で開催される慶州さくらマラソン
に各部から1人ずつ計3人を招待したり、数々の賞品が当たるお楽しみ
抽選会もあります。「カキ雑炊」は地元産のカキを使っています。
11時からの提供ですが、11時前には人気のためこんなに長蛇の列が
できます。無料で食べ放題ということで、カキ雑炊を食べたいから、ベイマ
ラソンに参加している人もいるくらいです。3,000食を準備しています。
担当は町内の女性会の皆さんです。
申込期限が10月5日(金)と迫っています。当日消印有効ですので、至急
お申し込みください。秋の一日を坂町で“潮騒と風を背に”気持ちよく走っ
てみませんか。お申し込みは下記からどうぞ。
http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
また、当日は会場近くのJR坂駅前のパルティ・フジ坂では「第109回さか
サンデーマーケット」も開催されます。食欲の秋やお買物の秋を満喫され
ませんか。坂町のカキをお土産にいかがですか。
町内の寿司店の「寿し秀」さん寿司やうどん、坂野菜グループさんの新鮮
野菜です。
「お好み焼きMIKA」さんは、メロンパンに焼きそばなどです。果物はミカン
のシーズンとなりましたが、果物の「アサヒナフルーツ」さん。
家電店「ウインディ坂」さんは、ノルディックウオーキングのポールや介護用
品、そして電気小物です。「徳毛」さんは釣り具と骨とう品です。
今回で22回目の広島県で唯一のマラソン大会の「広島ベイマラソン大会」
ですが、同じコースを8往復半するという変則的なコースにもかかわらず、
毎年約600人余りの選手の皆さんが全国から参加される大会となってい
ます。また、5キロのジョギングも約700人です。昨年からハーフの部が新
設され、約200人余りが参加。今年はどうでしょうか。
マラソンを通じてのまちづくりも22年が経過しました。今ではウオーキング
の町との取り組みをし、ウオーキングの町として有名になっていますが、マ
ラソンの方が歴史があるのです。昨年からそのマラソンの種目を増やし、
より魅力的な大会を目指しています。
ぜひ坂町でお出でいただき、スポーツの秋をお楽しみください。