会議続きの中、秋祭り「曳船」実行委員会開催 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


 昨日から学校は2学期。孫娘も午前7時30分過ぎに集団登校で元気

に行きました。議会は5日からの決算議会ということで、昨日午前9時か

ら、議会運営委員会、全員協議会、町民交流センター特別委員会、議

会基本条例推進委員会、総合計画調査委員会、広報委員会と6つの会

議が午後3時まであり、少々疲れましたね。今日も今から社会福祉協議

会の広報委員会、午後は毎週金曜日朝の異業種交流会「積極人間の

集い」の30周年記念誌の編集会議、明日からは9月定例議会で11日

まで続きます。まさに会議ずくめです。

 会議といえば、1日(土)午後6時から横浜戸主会役員会.、7時から「曳

船実行委員会」がありました。10月14日(日)に行われる坂八幡神社の

秋祭りに奉納する「曳船」の打合せです。

実行委員長である横浜戸主会長の挨拶です。横浜戸主会は今年創立

80周年を迎えますが、この4月に財団法人から地縁団体に移行し、初め

手の実行委員会です。実行委員会は戸主会の役員、曳船の大船頭、船

頭補佐、小船頭の45人構成されています。曳船実行委員会編成表、祭

りまでの日程表、総額120万円の収支予算案な協議し、全て原案通

り承認されました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

この後、今回新しく就任された大船頭のあいさつがあり、その後恒例の懇

親会です。実行副委員長の音頭で乾杯です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
実行委員会の進行もスムーズですし、懇親会も和やかです。あっという間

に閉会の9時となりました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
260年余りの伝統のある船形神輿の「曳船」は2年前の5月3日広島市平

和大通りで開催された「ひろしまフラワフェステバル」に、大船・小船が

一緒に16年ぶりに参加し、最高の「パフォーマンス賞」をいただきました。
広島県 広島安芸商工会坂支所 広島県 広島安芸商工会坂支所
小学6年生と中学1年生の小船です。大船と同じ動きをします。

広島県 広島安芸商工会坂支所 広島県 広島安芸商工会坂支所
今年10月14日の八幡神社秋祭りの日、曳船を神社に奉納します。

出船風景をお見送りに来た皆さんに見ていただこうと、荒波の中を突き

進む勇壮な「曳船」を表現して、もんでいきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
大小の「曳船」が一堂に見られるのは、この出船の時だけです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
坂八幡神社までは遠いので、道中は台車に載せていきますが、いよいよ

八幡神社に到着すると、また担いで行きます。大船がまず神社境内に到着

するど、続いて小船が石段を上がって行きます。安全のためにロープを結び

目録を交わした森浜地区の皆さんにサポートしてもらいます。石段を上るの

は、肩に重さがかかるのでしょうか。皆さん厳しい表情をしています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
51段の石段は狭く急なので、担ぎにくく、肩から落ちてしまうと危険なので、

懸命に持ちこたえています。やっと境内に到着すると、大船は一旦休憩し

ます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

大船の後、小船は石段を上り、境内に到着しますが、そのまま進んで

きます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
そして船首を拝殿に突っ込み奉納し、神主さんのお祓いを受けます。その

間船尾を左右へと振ります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
それが済むと、境内で問出行きます。荒波に向かう時は、船首を上げ、

乗り越えていきます。波の一番上に来ますと、高々と船をあげていきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
そして波を受けて、船首を下げ、前へと進んでいきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

石段を上がり、休みもなく一気に奉納、そして荒海での航海状況を演じて

いくと、途中で交代するとはいえ、疲れもピークです。激しいもみの後は

体制を再び整えて、石段を下っていきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

ホラ貝を先頭に下っていきます。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

一方、大船はいったん境内に上がると休憩を取った後、神殿に戦勝報告

するため、音頭「かぶとぎん」で船が動き出します。ゆっくりした音頭にあわ

せて、静かな海を航行するように、ゆったりと左右に揺れながら進んでい

きます。華麗なる姿です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
そして、いよいよ神殿に戦勝報告をし、神主さんよりお祓いを受けます。そ

の間、船首を神殿に突っ込み、船尾を左右にゆっくりと振ります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

荒波を乗り越える動きを3回ほど行い、荒波をのり越え、船は進んでいき

ます。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

そして、石段を下って行き、帰船していきます。

ウオーキングの町 坂町 広島県 坂町商工会

秋の1日、坂八幡神社の秋祭りにお出でください。「曳船」のほか、町内

各地区から「頂載(ちょうさい)」、「屋台」、「獅子舞」なども奉納されます。 

左が刎条地区の頂載(ちょうさい)です。浜宮地区の頂載(ちょうさい)です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

森浜地区の屋台です。曳船の皆さんも協力し、屋台は鳥居をくぐり、石段

下で神主からお祓いを受けます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
西側地区の獅子舞です。上条地区の獅子舞です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

魅力満載の秋祭りをご覧になりに、ぜひ坂町へお出でください。

町内外からの車で来られる方の駐車場は、坂町役場横の臨時駐車場が

用意されます。神社までは歩いて10分ぐらいです。

曳船奉納のご案内

とき 10月14()11時55分 出船式

ところ 横浜西一丁目

      (下地内科クリニック前広場) 

《今年の曳船コース》

出船→折出理容前→坂郵便局前→

河原クリニック→パルテイ・フジ駐車場

→役場前→吉野商店前→八幡神社(14:00頃)


    横 浜 戸 主 会