こんばんは 「ようよう坂町」
今日わが家の孫娘が満6歳の誕生日を迎えました。保育園に迎えに行っ
た帰り、コンビニに行き、中国新聞夕刊を買いましたら「おめでとうコーナ
ー」に写真が出ていました。6歳まで掲載してくれるので今回が最後です。
5人の孫とも1歳の誕生日からの掲載してもらっていますが、3人目の卒
業です。残るは後2人です。
孫娘がブログに登場したのは4年前の12月でした。2歳とちょっとの時、
宮島の水族館(古い時で今年8月にリニューアルオープンしています)に
行った時の写真です。カープの皿でのお子様ランチと水族館でアシカショー
を真剣に見ています。
1ヶ月後の翌1月には岐阜の娘のところに二男(従弟)が生まれたので、初
めて新幹線に乗り、岐阜へ日帰り旅行をしました。すっかり新幹線になれ、
ハイテンションが続く孫です。ずーっとしゃべり放し。帰りの睡眠中で静かな
車中にはうるさいらしく、車掌に注意されました。そんなに大声で騒いだわけ
ではないので、どうも釈然としませんでした。
2歳まではツアー代がいらないということで、3歳の誕生日の前日、初めて
の飛行機で、大好きなディズニーランドに行きました。着くと早速、ミニー
マウスの衣装に着替え、誕生日シールをもらい、胸に貼り付け、いざスタ
ートです。このシールを張っていると、至る所でスタッフなどにおめでとうと
声をかけてもらえます。大満足の誕生日プレゼントでした。
ディズニーオフィシャルホテルのハロウィンコーナーです。ハロウィン姿で
ポーズの3歳を迎えた孫です。
4歳の時は、広島市の写真スタジオに記念撮影に行きました。そのスタジ
オのサービスでお店の人とじゃんけんして勝ったらドレスがもらえるという
ことで、孫がジャンケンしたら勝ち、ドレスを貰ったそうです。家に帰り、早
速ご披露です。なかなか可愛いものです。
夜は坂駅前の焼肉店での誕生パーティです。4歳になった孫娘はおもちゃ
の貰えるお子様ランチにご満悦です。
5歳の誕生日です。保育園で胸にお誕生日おめでとうのリボンをつけて祝
ってもらったとのことです。今日の中国新聞夕刊の「おめでとう」コーナーに
写真入りで掲載されました。
誕生ケーキは、その年の6月下旬にわが町に初めて誕生した地元若きパ
テシエのケーキ点で、ミニィをデザインした特注ケーキです。
食事前でしたが、ケーキを前にしてハイテンションの孫娘です。
今日の誕生ケーキも、もちろん地元パティシエのケーキ店「パティスリーレ
クール」さんに注文しました。でも今日は休店日でしたが、ご無理をいい
つくっていただき、届けていただきました。孫娘の大好きなケーキは「抹茶
オペラ」ですが、それを誕生ケーキにしてもらいました。
6本のローソクを立て、ハッピイバースデイの歌とともにロウソクを消しました。
誕生日プレゼントは何んとトミカの立体駐車場ビル。トミカの車がたくさん
付属してあります。女の子だから、人形遊びなどをするのかと思っていたら
大の車好きで、トミカの模型を集めています。今ではほとんどの車を集めて
おり、専用の部屋があります。車の番号はすべて覚えています。
2歳から紹介し始めた孫娘ではありますが、4年たち随分と成長してきまし
た。子どもの成長は特に早いといわれますが、そばで見ていると本当に
そう感じます。この8月から通い始めた週1回の「水泳教室」は1ヶ月経ち
ましたが、進級テストで1級上がったとのことです。
来年にはわが母校である「横浜小学校」に入学します。今どんなランドセ
がいいか、パンフレットを取り寄せて見ています。女の子は赤いランドセル
が定番でしたが、最近はいろいろとカラーランドセルが出ており、どうも赤
以外に目がいっているようです。満6歳を無事迎え成長していく孫娘の今
後がますます楽しみです。元気で育ってくれることを祈っています。









