こんばんは 「ようよう坂町」
今週の土・日の天気予報は2日間完全に雨とい
うことで、日曜日の「ようようまつり」が心配でした
が、今朝は晴れの暖かい日でした。朝9時から
パルティ・フジ坂で「ようようまつり」の準備。とい
っても坂支所長とキッズ運営委員長、課長と私
の4名で約1時間で終了。
会場のレイアウトの線引き、ようようまつり、ウォ
ーキングの幟を立てただけです。
以前は50名ぐらいでテントや机・イスの準備、電
気工事などで半日かかっていたと思えば雲泥の
気も各自にし、手のかからないようにしたのを、
「ようようまつり」でも採用。それも前日準備は
禁止で、当日7時から9時までの間の準備としま
した。会場となるパルティ・フジには駐車場を随
分さいていただき、会場として提供していただい
ています。金曜日ぐらいから徐々に確保ですの
で、売上げ機会の損失はかなりになるでしょう。
また警備員もかなりの動員です。
午後3時からは、ステージの組立て、レンタル
の机イスの搬入です。全部業者にお任せです。
た。でも明日朝にはもう雨も上がっているだろう
との天気予報です。その通りになるよう祈って
す。白い花がかなり咲いており、目を楽しませ
てくれています。
左前方が坂駅で右側が会場です。
桜の開花情報が伝えられていますが、町内でも
ちらほらと咲き始めました。広島大橋の橋脚下
の森山ジョギングコース上にある桜です。
北向きなのに早くも咲き始めています。
今日は強風のため、黄砂現象がみられ、かすん
でいます。向こうは黄金山です。もうしばらくすると
桜のピンクの帯で山が囲まれます。
広島大橋の向こうは広島市ですが、かすんで
はっきり見えません。
ジョギングコース上の山桜です。満開近くに
桜は町内でももっとも早く咲く桜の一つです。
きれいな薄ピンクの花が咲いています。
かなり咲いている枝もあります。
近くの山桜です。ほぼ満開です。
一方我が家の隣の尾鷹公園の桜はまだつぼ
みです。
つぼみもピンクになっており、もう間もなく開花
坂町にも花見スポットはたくさんあります。
ぜひ坂町へ花見においでください。
おっとその前に明日「第26回ようようまつり」が
午前10時からJR坂駅前のパルティ・フジ坂で
開催されます。みんなで作るみんなのまつり「よ
うようまつり」を楽しみに、ぜひ坂町へお出でくだ
さい。お待ちしています。