全国高校サッカー広島皆実高校初優勝おめでとう! | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は成人の日、寒い中各地で成人式が

行われ、大人の仲間入りをしたでしょう。

東京の国立競技場では、第87回全国高校

サッカー選手権大会の決勝戦が行われまし

た。雪が舞う寒い中ではありましたが、場内

はほぼ満員の観客で熱気に包まれていました。

試合は初の決勝進出同士の鹿児島県鹿児

島城西高校とわが郷土広島県皆実高校です。

試合は前半今大会得点王の鹿児島城西の

迫選手が歴代新記録となる今大会10点

目となるゴールをし先制しましたが、前半に

皆実の金島、谷本選手がゴールし逆転。

前半戦を2対1で折り返し。

後半戦は同点に追いつかれた後、この日2

目となる金島選手がゴールを決め勝ち越

しに成功しました。その後は1点を守りきり、

3対2で初優勝を決めました。(広島テレビより)

広島県 坂町商工会
3対2になり、大喜びの応援団です。

必勝の宮島の大しゃもじのおかげでしょうか。
広島県 坂町商工会
ロスタイム2分になってからは、鹿児島城西は

全員攻撃、赤色のゴールキーパーも皆実のゴ

ール前へ。
広島県 坂町商工会
その甲斐もなく、無情のホイッスルがなり、

喜ぶ皆実高校と倒れこむ鹿児島城西高校

イレブンです。手に汗を握る歴史的好ゲー

ムであったようです。
広島県 坂町商工会

3年連続8度目の出場で、全国制覇です。

広島皆実高校サッカー部の皆さん、おめで

とうございます。

広島県 坂町商工会
広島県勢の優勝は、1968年の山陽(京都・

洛北と2校優勝)以来41年ぶり9度目。単独

優勝は62年(私が修道中学2年の時)の修道

高校以来47年ぶりです。

長年低迷していた広島県のサッカー界にとっ

ては、まさに朗報です。

今年はサンフレッチェがJI復帰で期待されて

います。また、プロ野球では新球場誕生で、

広島カープの戦いぶりも期待されています。

そんな中での広島皆実高校の全国制覇は

広島に新しい常勝の風を呼び起こしてくれる

のでしょうか。

本来なら広島県高校サッカーでは、今日から

新人戦のリーグ戦が始まるところでしたが、

それどころではないと、県下多くの監督が

皆実高校の応援に駆けつけたそうです。

まさに、広島県高校サッカー界をあげての

応援であり、その甲斐あっての全国制覇と

なったのでしょう。

今度はいよいよ新チームでの新人戦が始ま

ります。皆実高校に続き、全国制覇を目標に

頑張ってほしいものです。