こんばんは 「ようよう坂町」
青少年の健全育成を町ぐるみで
取組もうと昭和59年4月に結成さ
れた青少年育成坂町民会議の
あいさつパレードと町民会議の
20年度総会がありました。
あいさつパレードのスタート地点は
パルティ・フジの駐車場です。
役場の車が先導してスタート。
国道31号をパレードします。おなじ
みのパルティ・フジですが、数百名
坂町は昭和初期から火力発電所の
町として有名でした。今では変電所
ンター です。
あいさつパレードの先頭を歩いて
いただいた女性会の皆様です。
「あいさつは人より先に私から」を
モットーにあいさつ一杯の坂町に
したいものです。
パレード終了後は、坂町民センター
町民会議会長の挨拶です。町議で
青少年育成に貢献された方に2名
会です。小学生1名と中学生3名が
「感謝、ありがとう」などと力強い発表
中、青少年育成会議は、町内の
青少年を対象に、その健全育成を
目指しての町ぐるみの組織です。
結成されて24年。今ではこういった
組織は少なくなっているのでないかと
思われます。
青少年の健全育成は、永遠の課題
です。家庭、学校そして地域が一体と
なって一所懸命取り組むことが大切
です。町民会議の今後の活動に
理解と協力をお願いします。