久しぶりの雨でじた。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

 こんにちは 「ようよう坂町」

昨日は東かがわ市商工会への

合併先進商工会視察研修でした。


わが町では雨が降らず、川まで

干上がっていましたが、ため池の

多い香川県でも水位がかなり

下がっていました。道中少し雨が

降りましたが、こちらでは昨夜から

今朝方まで、雷と雨。少しは潤った

ようではありますが、我が家の池の

水はチョロチョロ、貯まるまでは

いきそうにありません。もっともっと

降ってくれー。


さて、昨日の研修ですが、香川県下でも

トップの合併ということで、既に3年余りを

経過しておられ、事務局長さんのお話は

非常に役に立ちました。特に事務局組織の

あり方を聞かせていただき、身が引き締る

思いがしました。

合併するも地獄、しないも地獄という話が

ありましたが、今後の教訓にさせていただき、

会員さん、職員相互にとって極楽となるように

取組んでいくつもりです。


事務局長さんは、38才で指導員から事務局長に

なられた超ベテランの事務局長さんで、そんなに

若くからの局長なんて広島県では考えられません。

大所帯となる事務局の組織的な運営をいかに

していくか、職員の団結と責任感、資質向上が

重要だということが、改めてわかりました。

昼食は、会館近くの割烹「一粒」とらせて

いただきましたが、非常においしかったです。

さすが、商工会の紹介ということですばらしい

昼食をありがとうございました。


帰りに、瀬戸大橋与島のパーキングエリアに

久しぶりに寄りましたが、以前とは比べ物に

ならないぐらい閑散としていました。


芋の特産品を開発している中、徳島の鳴門

金時の「芋製品」がたくさんあったので、

参考にしこたま買い占めて帰りました。