今日から12月・・・、今年もあと1ヶ月となりましたが・・・、
12月1日(土)~2日(日)広島市西区の商工センターにて、
第8回A・G・T祭が開催されます。
今回、青年部は都合が悪く欠席しますが・・・、
昨年佐伯商工会青年部有志が『アジトの市』へ軽トラで参加し、
http://ameblo.jp/shokokai-saiki/entry-11097300976.html
A・G・T(アジト)の意味は・・・・
A=地域(Area)とつながる
G=世代(Generation)がつながる
T=みんな(Team)でつながる
アルファベットの頭文字をとってA・G・T(アジト)プロジェクト名がつけられて、
A・G・T(アジト)プロジェクトのコンセプトついて詳しくはコチラを
http://agtproject.blog123.fc2.com/blog-category-2.html
今年のA・G・T祭のテーマは『防災』。
家族で参加できる防災のワークショップもあリ、
商工センター内卸問屋ならではの掘り出し物やおいしいものがたくさんの
『アジトの市』へお出かけ下さ~い。 (*^▽^*)